こんにちは
山口県でヨガ教室をしてます
myrirayogaです。
自分の悩み人に相談しますか?もしくは相談をされますか?
私は、基本、相談しないです。
するとしても相手をかなり、慎重に選びます。
さらに、その悩みの内容によって人を変えてます。
価値観が合う人には、すべて話しているかもです(笑)
今までは、主人には全て話していましたが
今はよっぽどの事がない限り、相談をしなくなりました。(笑)
相談しても真っ当な答えしか返ってこない
例えば、物凄く簡単な事例で(相談という程でもないが)
私が主人に
私 『風呂掃除が面倒くさい〜』と言うとします。
主人 『どうせ、いつかはしないといけないから早くやったほうがいい』
と、言います。
そんなん、わかっとるわぁ。
やりたくないから、言ってるんじゃい。
そんな事言うんだったら『お前がやれ』って思うんです。
思うだけでなく、心の声が実際に、声に出ていました(笑)
ここで、主人が
「俺が、掃除しよう」と言ってくれたら、
一発解決です(笑)
(やらなくていいように仕向けること)
なのに、自分は何もしない癖に
正論ばかりいいやがってと思うんです。
要は、相談者は自分の思い通りに
言ってくれないとむかつきます(笑)
人のアドバイスって、だいたい正しいですよ。
なぜなら、『無責任」だから。自分はしないから。
口だけだから。
無責任だと人は正しい事を簡単に言えます
では、全く違う例で
『人前に出ると緊張しちゃうんだよね」
という悩みに
「緊張しないようにいっぱい練習をしたらいいよ」
って言われたら、、、、、、、
確かにそうなんだけど、
そういう事ではないと思うんです。
正論を聞きたい訳ではないです。
何故かというと、
人は悩んでいるとき
「どうしたらいいのか』で悩んでいるのではなくて
「どうしたらいいのか、分かってるけど、それが今出来なくて
悩んでる」なんですよね。
病気で手術(例えば盲腸)で言えば
「病気になったらどうしたらいいか?」
で悩んでなんていなくて
「病気になったら、手術をしないといけないこと
なんて、分かってるけど手術が怖くて
悩んでいる」って事。
悩みのほとんどが
「どうしたらいいのか分かってるけど
それをする勇気がない」のだと思います。
人のアドバイスって
その「分かってることを」正面から言ってくるんです。
『○○したら?」って、そんな事は分かってる。
分かってるけど、やれないのです。
そして、その「わかってるけどやれない自分」に
ムカついて、
自分をムカつかせた相手にもムカついてしまっって、
そのアドバイスを受け取れない訳です。
これが、人のアドバイスがムカつく理由です。
ただ、人のアドバイスが正しい事も分かっているのです。
(ムカついているんで認めたくないけど)
相談する相手は選んだほうがいい
なので、私が相談する相手は、私と同じ経験をして
その経験を生かして乗り越えた人に相談しています。
あとは、自分が尊敬出来て結果を出している人だけにしか
相談しません。
同じ経験をしているからこそ、痛みの分かるし気持ちも
分かってくれると思うから。
あと、大事なのは、相談相手の、人間性です。
寄り添ってくれる方、、、、これ一番大事なのかな?と。
依存とは、全く違います。
相談する時も相手を選びますが、相手も、選んでいると
思うのです(笑)
例えば、毎回同じ事ばかり言って、結局は何もしない奴、
いませんか?(笑)
相談を受ける人も、忙しいので、無駄な時間を使わせてはいけないと
思うのです。
なので、相談をする時は、ある程度、自分の中で答えを決めていて
相談をするように、心がけるようにしています。
時間は、有限ですからね。
辛い経験を乗り越えても時間が経てば忘れるのが人間です
昔こんな事がありました。
不妊で悩んでいる子がいました
⇨結果、子供が出来ました。
その後、子供が出来ない人に対して
上から目線でアドバイスをしていました。
私はその様子を、横で聞いていたんですけど
正直
そのアドバイスいるか??って思ってしまいました。
こういう時こそ、その人の人間性が出ますね。
そして、心の中で、一線を引く私でした(笑)
もし、相談相手がいなかったら、
やみくもに人に相談をするのではなくて、
一度、深呼吸をして、紙に書いて色々
掘り下げていくのもいいかも
しれませんね。
答えは自分の心にしかないので(笑)
私が人から相談を受けた時は
自分の経験でしか、言わないです。
「こうしたら、いいよ〜」って、言った事ないと思います(笑)
言った事あるかな?(笑)
あくまでも、私は、こうしたよというスタンスです。
例えば、仕事辞めたいっていう人に対して
辞めたら?というと、でも収入が〜とか、絶対に言うんですよ。
これ、分かりますよ。私もずっと、そうでしたからね。
本当に辞める人って、こちらが何を言わなくても辞めますからね。
結局は
『自分の出した答えに居心地がいい方を選んで」と
しか言わないです。
決断をこちらに委ねるって依存以外のなにものでも
ないです。
そういう人に限って
「○○がこう言ったから〜」と
責任転換しようとしますので。
頭でどうこう考えるより
理屈でどうこう考えるより
損得勘定で考えるより
本当に自分がやりたい事をするだけです(笑)
私はヨガを教えていますが、
ずっと会社員しながら、ヨガを教えていました。
きついと思った事もあるけど
辞めたいとも思わなかったですし、
それよりもやりたい事の気持ちが大きいかった。
もちろん、ヨガだけでは食べていけないので
会社員を辞める選択肢はありませんでしたよ。
本当にやりたかったら、人に相談する前に
自分で答えを出して、やっている気がしますね。
私は、子供が出来なくて、悩んだ口ですが、
そういう方こそ、私の経験談を物凄く語ってます。
これがいいとか、悪いとかではなくて、何事も
人それぞれの考えがあり、自分の中に答えがあると思っています。
ただ、その突破口になるきっかけになればと、
いつも思う次第です(笑)